ご家族で通える歯科医院
一生涯虫歯知らずを目指します

痛みの少ない歯科治療と
丁寧なカウンセリング

歯を長持ちさせることで
全身の健康のお手伝いをします

ご家族で通える歯科医院
一生涯虫歯知らずを目指します

予防歯科虫歯知らずを目指す
三島市近く、
駿東郡清水町の歯医者
こうざい歯科クリニック

駿東郡清水町のこうざい歯科クリニックは、歯周病治療、矯正治療、予防歯科が得意な歯科医院。痛みの少ない治療に力を入れ、院内感染対策に真剣に取り組んでいます。三島市からもお越し頂きやすい歯医者です。

画像の説明を入力してください

MI治療(=できるだけ削らない、神経を抜かない、最小限の治療)

従来の虫歯の治療は、麻酔をかけ、一気に歯を削る治療でした。たくさん削るために神経を抜くことも当たり前でした。

しかし現在では、歯の神経の重要性、抜くことの弊害が明らかになり、そうしないで済む方法が考えだされました。

それがMI治療(Minimum Intervention =最低限の侵襲)なのです。

こうざい歯科クリニックでは可能な限り神経を抜かない治療を目指しています。

割れた歯、折れた根を抜かずに治療

通常、歯は割れたりすると、抜く選択を強いられることが多いのですが、安易に抜くのではなく残すことに最大限努めます。

感染部を除去し、根を強化して上物を作ります。

深い位置まで割れた場合でも部分矯正の技術(エキストリュージョン)を用いて、根を引き出し、再度機能させられるように処置を行います。

保険外治療です。

削らないブリッジ(インプラントでも入れ歯でもない選択)

削らないブリッジ
 

失った部分を補うのに両隣の歯を削らずに、現在の接着技術を用いて歯を作ります。

特殊なファイバー繊維を帯状に束ねたものに樹脂を浸透させ、さらに元々の歯の色に合わせて別の樹脂でコーティングして仕上げます。

 抜けたご自身の歯を使うこともあります。

「インプラント」がイヤ!という方、「入れ歯」もイヤ!という方への第3の選択肢です。

                                                          保険外治療です。¥165,000

 

当医院での感染症対策
~感染症対策一つの答え~

院内ではコロナウィルスに限らず全ての細菌、ウィルスに対して防御対策を行っています。

密集しない待合室になっています。長い待合室のためソーシャルディスタンスを確保できるようになっています。

人が触るところ(ドアノブなど)には特殊なコーティング(バイオサニタイザー)を施してあります(毎日塗ります)後から接触する菌やウィルスを破壊して感染を防ぐことができます。

診療用器具 完全滅菌するシステムで管理しています。

診療台 患者さんの治療ごとに消毒薬で拭き上げます。

診療に使う水 常に次亜塩素酸水を流すことで、治療をしながら同時に除菌がなされる仕組み(エコシステム)です。

診療前 まず、ポイックウォーター(次亜塩素酸水)でうがいをしてもらってから治療に入ることで、菌血症も防ぎます。

コロナのみを意識はしていません。そもそも全ての細菌、ウィルスに普段から対応できる環境を整えてあります。

当医院では、全ての治療の基本に感染症予防を考えています。妊婦さんや、周術期の方、高齢者の方は、菌血症にならないように特に気を付けなけなければいけません。そのため院内を流れる全ての水が電気分解機能水になっており、常に消毒、殺菌しながら治療を行えるような設備にしてあります。

当院のつの特徴

痛みの少ない治療

「歯医者での治療が苦手だ」「痛みが嫌だ」という方のため、当院では、患者さまの痛みやご負担がより軽くなる治療を心がけています。

歯科医院が苦手だという方も、気軽にご来院ください。

健康で豊かな人生のための
「予防歯科」に取り組みます

お口の健康は全身の健康を支え、豊かな人生につながると考え、当院では予防歯科に真剣に取り組んでいます。 

歯は、削ったり抜いたりしたら最後、二度と元通りになりません。また、歯周病で溶けてしまったあごの骨も、基本的には元に戻らないものです。だからこそ当院では、症状が悪化するよりも前に「予防」に力を入れ、できる限りのサポートを行っています

そして、この予防歯科は家族単位で行っていくことを理想としています。

虫歯も、歯周病もうつるからです。

私たちと協力して、お口の健康を守り続けていきましょう。

ピーナッツを噛める!?
前歯でも噛める入れ歯研究会
認定医の院長が担当

こうざい歯科クリニックでは、総入れ歯であっても、ピーナッツを前歯で噛めるような入れ歯をご提供したいと考え、前歯でも噛める入れ歯研究会認定医である院長が、こだわりの治療を行っています。

食べ物を「噛む」という入れ歯の役割がしっかりと機能するよう、入れ歯の設計から作製の工程、形ができた後の調整に特別な方法を取り入れています。また、その見た目にもこだわり抜き、自然な外見と快適な使用感が両立する入れ歯をお作りいたします。

噛めない入れ歯に悩んでいる方、他の人に入れ歯だと気づかれたくない方は、ぜひご相談ください。

日本矯正歯科学会認定医在籍
経験豊富な歯科医師が担当

当院の矯正治療は、治療の経験を豊富に持つ日本矯正歯科学会認定医が担当。

大人から子どもまで、すべての歯並びが気になる方へ、その年代にあった矯正治療をご提供します。大人の矯正では、目立ちにくい装置をご希望される方も多いため、透明なブラケット、白いワイヤーによる矯正、またはマウスピースによる矯正などを採用しています。

 特に子供の矯正治療の場合、筋機能訓練(正しく口の周りの筋肉が使えるようにするための訓練)を早い時期(幼児期)に行うことで矯正をせずに歯並びを誘導することにも力を入れています。

どなたも家族みんなで健康になっていただきたい。

予防を基礎とした一般治療を広く行う院長と、矯正を専門とする妻とで、噛める口腔内環境を作ること、そして関わった方々の健康寿命をのばすことを目標にしています。

 また、歯科医師であると同時に、私たちも子を持つ親です。同じように日々子育てを頑張っている親御さんたちを子供たちの歯の治療の部分でお手伝いできたらと思っています。

 子供からお年寄りまで歯医者の立場から健康のお手伝いができる、かかりつけ医を目指します。

潔にこだわり、
院内感染対策を徹底

治療器具は患者さまごとにパックして滅菌しています

こうざい歯科クリニックは、クリーンな歯科医院を目指しています。

治療器具の衛生管理も徹底し、使い捨てにできる治療器具はすべて使い捨てにしています。使い捨てにできない器具は、高圧蒸気滅菌器を用いてしっかり滅菌。歯を削る機械であるハンドピースも、患者さまごとに1本ずつ滅菌しています。

歯科医院の診療台は、お口の中を洗浄したりうがいをしたりするための水が、さまざまな場所から出るしくみになっています。水道水を診療台の中に引き入れる形でそうしていますが、近年、診療台の中で細菌が繁殖し、診療台から出てくるときには水が細菌まみれになっていることがわかってきました。つまり、治療中に使う水のせいで、他の病気に感染してしまう「院内感染」を引き起こしかねないのです。

そこで当院では、診療台の中をポイックウォーターが循環する「エピオスエコシステム」を導入。このシステムで水の中の細菌を殺菌し、治療中に使う水を清潔に保っています。

デジタル技​術を用いた治療体系

当院では、様々なデジタル機器を用いた診療体系を構築しています。

予約ツールはモバイルを利用します。ご自身の予約状況のみならずご家族のご予約も常に管理確認することが可能です。

治療計画には、CT、デジタル口腔内写真、パノラマ写真、IOS(口腔内カメラ)によるスキャニング、ダイアグノデントペン(レーザーデジタルう蝕検知器)、デジタル口腔内細菌検知器、等を用います。

 従来であれば、感覚や経験で判断をしていた事をデジタルの目で緻密に判断します。

経営ビジョン

当院では、経営ビジョンとして、「デジタル技術を駆使し最先端技術を活用した高度な治療」を掲げています。

従来、診断はドクターの経験や感覚に頼るところが大きかったのですが、デジタルの客観的な「目」をいれることで、より精度の高い治療、予防が可能となります。

 患者様に分かりやすいご説明ができるため、口腔内疾患の怖さを知ってもらい、予防の重要性に気が付いていただけると考えます。

CIO(最高情報責任者)デジタル技術推進担当

CIO(最高情報責任者):香西 平クラウス

デジタル技術推進担当:香西 平クラウス

あいさつ

院長
香西平クラウス

こうざい歯科クリニック、院長の香西 平 クラウス(こうざい たいら くらうす)と申します。

「年齢を重ねればやがて歯を失い、入れ歯が必要になるのは当然のこと」。そんなふうにお考えの方はいませんか。しかし、決してそんなことはありません。歯は、本来なら一生残せる組織。お口の中の健康は全身の健康につながっており、お口の健康を保つことは、将来寝たきりなどにならない、健康で豊かな人生につながると私は考えています。だからこそ、こうざい歯科クリニックでは、お口の中の症状が悪化する前の「予防」に力を注いでいます。

歯科医師も患者さまも、虫歯を「治す」という表現を頻繁に用いますが、そもそも虫歯は治るものではありません。実際には、悪いところを削り取って修復しているだけ。それが現在の虫歯治療です。虫歯になるたび歯を削っては詰める、そんな治療を繰り返していると、歯は次第に弱くなり、割れたり欠けたりしやすくなります。最終的には歯を失うことになるでしょう。

虫歯や歯周病には必ず原因があります。その原因をきちんと取り除き、虫歯菌や歯周病菌のないお口を目指していく方法を、ぜひ皆さまに知ってもらいたいと考えています。適切なケアを続ければ、「一生涯虫歯知らず」の実現も決して不可能ではありません。

もちろん、痛みがあるならまずはそれをなくすための治療を行います。ただ、こうざい歯科クリニックでは、「虫歯を削って詰め、痛みがなくなったらそれで終了」という治療のみで済ませることはありません。そもそも歯を削らずに済むよう、予防の大切さについて患者さまに知ってもらいたいと考えています。

お口に関して気になることがありましたら、気軽にご相談ください。皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

ロゴのカモファミリーの由来

家族で来てほしい!』というメッセージが込められています。鴨(カモ)って家族のイメージじゃありませんか?

虫歯歯周病も家族で考えなければいけない病気ですから、それを伝えるのにぴったりのイメージが鴨(カモ)だったんです。

ちなみに、デザインしたのは妻です。

口の健康教室」を
催しています

「歯を残すことの大切さ」と「噛める歯があることが全身の健康に大きく関わっていること」「それらが健康に長生きできることにつながること」。この3つを皆さまに知っていただき、皆さまと一緒にお口の健康を守っていく歯科医院でありたいと、私たちは考えています。

そのため当院では、院長による歯の教室および授業を定期的に実施。こうしたイベントを通じ、お口の健康についての情報を発信していくことが、地域の皆さまの健康増進に、ひいては地域への貢献につながるのではないかと思っています。

自宅に帰られてから再度授業の内容をご覧になりたい方や、ご家族の方にも見てもらいたいという方のため、当ホームページでは授業の動画配信も行っています。ぜひご覧ください。

療のご案内

 

なるべく歯を削らず、また神経を取らない、痛みの少ない治療をご提供。

快適に噛みやすい入れ歯をご提供するため、様々な治療法と工夫を取り入れています。

家族全員で楽しく予防。患者さまにぴったりの予防プランをご提案します。

口元が目立ちにくい治療をご提案。また、お子さまの矯正にも力を入れています。

医院からのお知らせ




検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

055-928-5434

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:09:00~13:00
午後:14:30~17:30
休診日:日曜、月曜、祝日