当院の虫歯治療

歯を守るため、
なるべく削らない治療を

歯は、削れば削るほど脆くなるもの。削りすぎた歯は、虫歯の再発も起きやすくなります。患者さまの歯を長持ちさせるには、なるべく削らないほうが良いと言えます。

そのため当院では、虫歯菌に侵されていない健康な部分をできるだけ削らず、虫歯の部分だけを狙って削り取る、「MI治療(ミニマルインターベンション)」に取り組んでいます。

ダイアグノデント

当院は、レーザーによって虫歯を検知し、数値化して診断を行える装置「ダイアグノデント」を導入しています。これにより、肉眼では見えにくい部分にある虫歯までしっかり確認できます。

ダイアグノデントを使用すると、虫歯の大きさも確認可能です。もし初期段階であれば、フッ素塗布などを行って歯を修復する「再石灰化」を図ることもできます。むやみに歯を削るのではなく、初期段階の虫歯はそもそも削るかどうかをしっかり判断し、削る必要のない虫歯はじっくりと経過を追って、歯へのダメージを最小限に抑えます。

う蝕検知液

虫歯菌に侵された部分にだけ色をつけ、識別できるようにする薬剤。虫歯の部分を他とはっきり区別してから歯を削れるようになるため、誤って健康な部分を削りすぎる心配がなくなります。

MI治療用の極細のバー

当院では、歯を削る器具「バー」にMI治療用の極細のものを使っています。少しずつ丁寧に削っていけるため、歯を削りすぎてしまう心配がありません。

コンポジットレジン

虫歯を削って穴になった部分には、健康な組織を削る量が少なく済む「コンポジットレジン」という歯科用のプラスチックを詰めて修復。

患者さまの歯を少しでも長持ちさせられるようさまざまな工夫を取り入れ、歯をなるべく削らない治療を心がけています。

金属アレルギーと虫歯治療

虫歯治療で使用する、コンポジットレジンは白い素材で、お口の中で目立ちにくいだけではなく、金属アレルギーの心配がないという利点があります。

当院ではなるべくこのコンポジットレジンにて虫歯の治療を行います。自費診療にはなりますが、ダイレクトボンディングというコンポジットレジンのより性能の良いレジンにて修復を行うことも可能です。

しかし、虫歯が進行し、すでに大きくなっている場合は、どうしても削る部分が大きくなってしまいます。この場合保険治療では、大きく削って穴になった部分に、いわゆる「銀歯」となる金属製の詰め物を入れることになります。しかし、銀歯は長く使っているとひずみが生じて汚れが溜まりやすくなり、虫歯再発の危険性がアップします。また、この銀歯で金属アレルギーを発症するリスクもあります。

そのため、当院では銀歯の詰め物は推奨しておりません。大きく削った場合でも、金属を使わず、セラミックの詰め物や被せ物を使って治療を終える方法もあります。詳しくは以下のページで紹介しております。ご興味がある方はぜひご確認ください。

治療名:ダイレクトボンディング治療
治療の説明:虫歯を削った部分に、コンポジットレジン(歯科用プラスチック)という材料を埋める治療方法。保険診療で使用する材質と違い、セラミック粒子が混ざった材質で色調は天然歯に近く、変色もしにくいです。
治療の弱点・デメリット金属のつめものと比較すると強度は劣ります。長期の利用で変色する可能性があります。
治療の価格:25,000~77,000円(税別)

ミネラルを使用した虫歯治療

当院では、前述のような「できるだけ削らない」という工夫を凝らした上で、虫歯の部分を無菌化できる「ドックベストセメント」による治療にも取り組んでいます。

これは、ドックベストセメントと呼ばれる特殊なセメントを虫歯の部分に塗り込み、病巣を無菌化して虫歯の改善につなげる新しい治療方法。虫歯の部分すべてを削らなくても済むようになり、歯を残しやすくなります。加えて、虫歯の再発を予防する効果も期待できます。

なるべく神経を残すために

虫歯が大きくなると、削って詰めるだけの治療では済まず、神経を取り除かなければなりません。しかし、歯の神経(歯髄)を取ってしまうと、歯に栄養分が十分に行き渡らなくなり、結果的に歯が脆くなります。そうなると、歯は折れたり欠けたりするリスクが高まります。

また昨今では、歯の神経を取る治療を行ったために血液中に細菌が入り込み、やがて全身を巡ってしまう「歯原性菌血症(しげんせいきんけつしょう)」にかかる可能性があるとも言われるようになりました。菌血症は最悪の場合、菌が心臓や脳などの重要な血管を詰まらせてしまう危険性もあります。

この菌血症を防ぐ意味でも、なるべく神経を取らずに済むよう、薬剤で虫歯菌を無菌化できる「ドックベストセメント治療」に真剣に取り組んでいます。

 

治療名:ドックベストセメント

治療の説明:殺菌効果のあるドックベストセメントを虫歯部分に塗り、虫歯菌を死滅させる治療法。これにより神経を残せる可能性が高くなります。
治療の弱点・デメリット虫歯の状態、部位によっては十分な効果が出ない場合があります。詰めたセメントがはずれてしまう場合があります。
治療の価格:55,000円~77,000(税別)

 

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。(注 レーザー治療の場合は神経を抜くことはまずありません。)

詰め物や
被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

なるべく歯を削らず、また神経を取らない、痛みの少ない治療をご提供。

快適に噛める入れ歯をご提供するため、さまざまな治療方法と工夫を取り入れています。

家族全員で楽しく予防。お一人おひとりの患者さまにぴったりの予防プランをご提案します。

口元が目立ちにくい治療をご提案。また、お子さまの矯正にも力を入れています。