歯周病とは

家に例えると、家が歯芝生が歯肉土地が骨だと思ってください。
その家にトラブルが起こるのが虫歯、芝生のトラブルが歯肉炎、骨のトラブルが歯周炎

ちなみに歯肉炎と歯周炎を合わせたものが歯周病です。

血が出る歯が揺れる口臭がする腫れる 

などの症状が出て、やがて抜けてしまいます。

注‼)

歯周病の怖いところは、歯周病菌が血液に入り込むと菌血症になってしまうところです。

心筋梗塞や、脳梗塞低体重児切迫早産、などの恐ろしい病気の原因になります。

そして、特別な時にだけ菌血症になるというわけではありません、

日常の歯磨き、つまようじ、咀嚼、などでもおこってしまうのです。

歯周病はサイレントキラーとも言われています。歯周病菌の毒素は弱い(慢性炎症)ですが、とてもしぶといんです。激しい症状にならないので気づきにくく、そのため、対処がおくれることになって、そのうち徐々に体のあちこちの血管を傷めるのです。

慢性炎症は厄介だとおぼえておいてください。

 

  

ところで、

歯周病が原因で菌が侵入して、大ごとになるって言われても、いまいちピンとは来ないんじゃありませんか?

確かに、一か所一か所は小さな炎症ですが、口の中の歯周病の炎症をすべて足すと、なんと手のひらサイズの傷に相当するんですよ!

言い換えれば、常に手の平の大きさの傷が口の中に存在するということなのです。

そりゃ、、感染しますよね、、。

 

歯周病の治療

  • 1
    プロ(衛生士)による歯石とり
  • 2
    自分で維持するために正しい清掃(手入れの仕方)をマスターしてもらう
  • 3
    いい状態が整ったら、その状態を維持するためにメンテナンスを受けに歯科医院に通う習慣を身につけてもらう(痛くなったら歯医者に行く は、ダメー!)
     

なるべく歯を削らず、また神経を取らない、痛みの少ない治療をご提供。

快適に噛める入れ歯をご提供するため、さまざまな治療方法と工夫を取り入れています。

家族全員で楽しく予防。お一人おひとりの患者さまにぴったりの予防プランをご提案します。

口元が目立ちにくい治療をご提案。また、お子さまの矯正にも力を入れています。